2012.03.27
セビージャ生活もあとわずか
セビージャの生活も残すところあと一週間を切りました。
この後は3週間リナーレス、一週間マドリッドに行く予定です。
サマータイムになって、一時間時計が早くなったから日が暮れるのが遅くなりました。
もう何だか、夏の気配。人も街も開放的になってくる素敵な季節。
そのこれからという時にセビージャを離れるのは寂しいな、と思います。
さて、出発前に母に「欲張り過ぎないようにね。」とクギをさされたけど。
はい。欲張ってますとも。たぶん。
こっちにいると日本で練習してたときのように自分のペースを保てずに
自分の許容量を超えたレッスンに溺れているような気がする。
でも、かといってせっかくこっちにいる機会は大事にしたいし。
そんなに驚くほどクラスを取ってるわけではないんだけど。
この前、一緒に飲んでた友達に言われたけれど
『足し算』ではなくて『引き算』の時期にいるのかもしれない。
そして、レッスンと自主練の合間を縫って買い物に行ったり、衣装を頼みに行ったり。
以前、一年いたときにやったこと(買い物)を2か月にぎゅっと凝縮。
すんごい勢いでお金がなくなるーー
さあ、この一週間走り抜けるぞっと。

↑借りているピソのすぐそば。サン・マルコ広場にて。

↑さっきアラメダ広場で見かけた人。
この後は3週間リナーレス、一週間マドリッドに行く予定です。
サマータイムになって、一時間時計が早くなったから日が暮れるのが遅くなりました。
もう何だか、夏の気配。人も街も開放的になってくる素敵な季節。
そのこれからという時にセビージャを離れるのは寂しいな、と思います。
さて、出発前に母に「欲張り過ぎないようにね。」とクギをさされたけど。
はい。欲張ってますとも。たぶん。
こっちにいると日本で練習してたときのように自分のペースを保てずに
自分の許容量を超えたレッスンに溺れているような気がする。
でも、かといってせっかくこっちにいる機会は大事にしたいし。
そんなに驚くほどクラスを取ってるわけではないんだけど。
この前、一緒に飲んでた友達に言われたけれど
『足し算』ではなくて『引き算』の時期にいるのかもしれない。
そして、レッスンと自主練の合間を縫って買い物に行ったり、衣装を頼みに行ったり。
以前、一年いたときにやったこと(買い物)を2か月にぎゅっと凝縮。
すんごい勢いでお金がなくなるーー
さあ、この一週間走り抜けるぞっと。

↑借りているピソのすぐそば。サン・マルコ広場にて。

↑さっきアラメダ広場で見かけた人。
スポンサーサイト